お酢を飲めば体が柔らかくなるのか?【コラム17】
「体を柔らかくしたいん
ですけど、お酢を飲めば
いいですか?」
と質問がありました。
たしかに、
「お酢を飲むと
体が柔らかくなる」
というのはよく耳にする
言葉ですよね。
ただ、
結論からお伝えすると、
お酢を飲んでも
^^^^^^^^^^^^^^
体は柔らかくなりません!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
残念ながら、
科学的根拠はありません。
お酢を飲んで
体を柔らかくしようと
している派の方には、
すみません!
ただしもちろん、
適度なお酢は健康に
良いです。
「代謝を上げて
血流をよくする」
という効果がありますから、
筋肉に良い影響もあります。
そういう意味では、
筋肉の柔軟性に
全く関係がないかと
言われるとそうではないとも
言えます。
しかしそれは他の食材にも
言えることなので、
お酢だけに特別な効果がある
というわけではありません。
料理の際にお肉をお酢にひたすと
柔らかくなるということが
ありますので、
そこからきているのではないかと
いわれています。
人間はお酢を飲んでも、
内臓が分解してしまいますので、
成分が骨格筋に到達することは
ありませんね。
では、
体を柔らかくするためには
どうしたらよいでしょう?
それは、3つあります。
1.筋肉の緊張を緩めること
2.筋肉の長さを伸ばすこと
3.関節を柔らかくすること
です!
まず1つめ、
筋肉の緊張を緩めること
です。
筋肉は常に張りがあります。
これは、完全に力が
抜けてしまっている状態では、
すぐに動けないからです。
筋肉に常に張りがある状態を
筋緊張と言います。
筋肉が常に一定の張りがある
からこそ、姿勢を保ったり、
とっさにすぐ動けたり
するわけです。
ただしこれが一部の筋肉に
緊張が集中することで、
「過緊張」という、
緊張しすぎる状態になります。
筋肉の緊張を緩めるために、
外側から揺らしたり
呼吸法を使ったり
姿勢を整えたり
様々なアプローチがあります。
筋肉をリラックスさせます。
緊張がゆるめば、
柔らかくなります。
お酢よりも、効果的です!
次回は、
2.筋肉の長さを伸ばすこと
についてお伝えします!